2017/12/01 / 最終更新日 : 2017/12/01 Soy Story 素材や添加物 遺伝子組み換え(GM)大豆の安全性は? ~私たちは知らない間にすでに摂取し、そして使用量は増え続けている 遺伝子組み換え大豆は、安全? 遺伝子組み換え作物についていろいろな議論がありますが、遺伝子組み換え作物の代表は、大豆です。 ですから、遺伝子組み換えについて表記がなされているものもありますが、そうでないものもあります。 […]
2016/09/26 / 最終更新日 : 2017/10/21 Soy Story 素材や添加物 豆腐の大豆産地や栽培にこだわる理由 〜「国産大豆使用」の表示だけでは安全といえない 「国産大豆使用」だけでは安全といえない 「国産大豆使用」と書かれた豆腐があります。 一瞬、国産だから大丈夫と思いがちです。 が、ここにトリックがあります。 確かに国産大豆と書いてあるけれど、 どれだけ使っているかは書かれ […]
2016/09/22 / 最終更新日 : 2017/12/01 Soy Story 素材や添加物 凝固剤(にがり)とは?化学的な凝固剤は体に悪い!? ~豆腐を固める添加物について 豆腐の凝固剤 豆腐は、豆乳を固めて豆腐にするので、固めるための凝固剤というものが入っています。 文字通り、固めるための添加物です。 豆腐はにがりが入っているといいますが、にがり以外のものが凝固剤として使用されていることも […]
2016/09/21 / 最終更新日 : 2017/12/01 Soy Story 素材や添加物 消泡剤は悪か?害か?→気にする必要はないが、メーカーのポリシーを理解 ~豆腐に含まれる添加物について 消泡剤不使用の豆腐 最近、無添加ブームで、消泡剤不使用の豆腐というのが流行っています。 何も添加物入っていない方が、体に良い(はず) 何も入れずに作れるのなら、その方が手間がかかっている/手抜きをしていない(はず) 何も […]