カレーの肉を大豆に変えて、ヘルシーカレー
いつも作るカレーの肉を大豆に変えて、ヘルシーで栄養満点のカレーを作りましょう。
材料
カレーのルー
ジャガイモ、ニンジンなど、いつも入れる具材
大豆:1〜2カップ (茹でた大豆)
※お好みの量で
作り方
①いつものようにカレーを作ります。肉を入れないので野菜だけで作ります。
②茹で大豆は、野菜を煮込んだ後くらいに入れ、その後にカレーのルーを溶かして煮込みます。
料理のポイント
カレーには肉!と思われていた方も、大豆とカレーの絶妙なマッチングはハマると思います。
ちょっと固めに茹でた大豆のほうが、歯ごたえがあって食べ応えがあります。
(肉の代わりなので少しインパクトが欲しい方はオススメです。)