豆乳を使ったレシピです。
クリームパスタといえばホワイトソース。
でも、牛乳(乳製品)を使いたくなかったり、健康のことを考えて代替えで作れないかという場合に、豆乳を使うことでホワイトソースを作ることができます。
比較的あっさりとした味になりますが、少し分量を調整することでこってり感を出すこともできます。
ぜひ今日からホワイトソースの牛乳を豆乳に変えて、ヘルシーで栄養価の高いクリームパスタを作ってみてください。
材料:2人分
●豆乳:1カップ (120ml)
●小麦粉:大さじ 1
●バター:5g(少しこってり感を出したい場合には10g)
●コンソメ:1/2かけら
●塩:適量(茹でるための塩は別)
●コショウ:適量
オリーブオイル:適量
パスタ:2人前(80〜100g)
<具材>
しめじ:半量
ほうれん草:ひと束(ゆでたもの50g程度)
玉ねぎ:1/2個
<お好みで>
ニンニク:1カケラ
白ワイン:少々
作り方
①パスタを茹でる準備をします。沸騰したらパスタに合わせて時間を茹でてください。
②ほうれん草は別茹でしておきます。
③フライパンにオリーブオイルを入れ、タマネギを炒め、しめじを入れさらに炒めます。
(お好みでオリーブオイルにニンニクを入れても良いです。またしめじを入れた後に少し白ワインを入れて蒸発させると味に深みが出ます。)
④フライパンの火を止め、●の材料を全て入れてからよく混ぜて火にかけます。
(ダマが気になる方などは、すべての材料を別容器に入れて電子レンジなどにかけ、よく混ぜてから入れるのが良いでしょう。)
⑤コンソメなどが溶けたら、別茹でしたほうれん草を入れます。
⑥茹でたパスタをフライパンに入れて混ぜて出来上がり。
料理のポイント
豆乳は無調整豆乳を使いました。調整豆乳でも可能ですが砂糖が入っているため少し甘くなります。
バターの分量を多くすると、こってり感が強くなります。
小麦粉の分量を多くすると、ソースの水分が減り